お金の知識を学べる動画チャンネル5選【おすすめYoutuber】

お金の知識を学べるYoutubeチャンネル

皆さんの中には、会社員、パート、アルバイト、フリーランス、様々な業種の方がいらっしゃると思います。

基本的には生きるためにお金が必要であり、そのために働いて対価を得ていると思います。

現代においてお金を得る手段は多種多様であり、給与だけでなく株投資、不動産、広告、事業主といくらでも存在しますが

日本人は「マネーリテラシーの低さ」が問題視されています。お金の話自体がタブーな風潮があったりで、家族や学校でも教わる機会がないので、ほとんどの方が社会人になってから焦ってしまうのです。

今回はそんな日本人向けに、お金の知識について発信しているYoutubeチャンネルをご紹介したいと思います。マネーリテラシーがぐんと向上すること間違いなしです。

Contents

おすすめYoutubeチャンネル

両学長 リベラルアーツ大学

日本一自由なIT会社の社長(兼、投資家)の両学長が、お金にまつわる基礎教養(貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う の5つの力)や人間力など、人生を豊かにするために必要な知識を配信されています。

アニメーションを使った動画が多くわかりやすい!初級編〜上級編まで、マネーリテラシー度に応じて学べるので幅広い方におすすめです。ユーモアセンスの溢れる学長の話で、お金の勉強が楽しくなります。

バフェット太郎の投資チャンネル

『バフェット太郎の投資チャンネル』は、億万投資家バフェット太郎さんが投資や経済など気になるニュースをわかりやすく解説する、投資・経済専門番組です。

株式投資などをされている方や興味がある方にとって非常におすすめのチャンネルです。少々辛口ですが、はっきりと断言してくれるのでお金に対するモヤモヤがなくなります。株に関する本も出されているので信頼度が高いです。

個人で生きる道-ショウ

「この激動の時代に個人で生きるという選択肢」というテーマを掲げている、個人企業家ショウさんのYoutubeチャンネルです。

「個人で稼ぐ」という点を最も重視して有益な動画を出されている方です。会社員を続けながら〜や株で稼ぐ方法などではなく、まず「脱サラ」して成功することを推薦されています。個人のビジネスについて関心がある方には一番にお勧めしたいです。

ゼロ企業・副業チャンネル【中卒社長】

学歴・貯金・経験・知識ゼロから始める起業・副業について、「日本一わかりやすい」をモットーにノウハウを公開されています。

動画主の大山さん自身が「中卒」と公表されているように、お金を稼ぐことに学齢は関係ないということがわかります。副業についてかなり動画を出されているので、会社員だからちょっと副業に興味あるという方には非常に有益です。

倹者の流儀

ファイナンシャルプランナー資格所持者で、節約に超!!重点を置かれている、動画主くらまさんのYoutubeチャンネルです。

今まで紹介した4名の動画投稿者さんと違うのは「会社員」ということです。より視聴者に近い存在からお金に関する知識を広げてくれます。また、「稼ぐ力」よりまず「貯める力」を磨きたい方、今からできる「家計の見直し」について十分すぎるほど学べます。

まとめ

現代はYoutubeのおかげで、無料で有料級の情報が手に入ります。特に、お金に関する知識については、昔から「○○万円のセミナー」を購入する人が数多くいるほど、悩んでいる人は多いのに正しい知識を身につけられる場所が限られていました。(今もなお)

そういった有料商材に手を出す前に、まずは基礎知識を無料の動画で学んで、足りない部分は別で補う。私はそういった方法を強くおすすめします。

ということで、今回はお金の知識を学べる、特に質の高い動画チャンネルをご紹介しました。

最後までご覧いただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents