被リンクを自分で獲得できる方法!ドメインパワーUPに効果的【SEO対策】

自分で被リンクを獲得

今回はドメインパワーUPに繋がる被リンクを、自力で獲得できる方法をご紹介します。

ドメインの強度をアップすることで、結果的にSEO対策となり検索上位に出やすくなることが言われています。検索上位にでれば、ブログのPV数に大きく貢献してくれます。

ドメインパワーのチェック方法や、被リンク獲得以外のUP方法については下の記事で紹介しています。

あわせて読みたい
ドメインパワーが永遠に0!少しでも上げるにはどうすればいい?【初心者ブロガー】 初心者から副業のためにブログを始めた方は非常に多いと思います。 そして、ほとんどの方は「SEO」と「SNS」を攻略することで稼げるようになることまではご存知かと。 ...

こちらの記事で紹介している通りですが、ドメインパワーをあげるには「長く運営」「定期的に更新」「被リンクを獲得する」というのが効果的ですが

開設して1年以内の初心者ブロガーで上記をクリアするには時間がかかります。

なので、今回は誰でも「自分で被リンク」を獲得できる方法をご紹介します。

Contents

自分で被リンクを獲得するには?

やり方は超簡単です。

STEP
各サイトに登録する

次の項目で紹介するサイトに登録します。

STEP
登録したサイトに自分のブログのリンクを貼る

サイトに登録したら、自分のブログのURLを貼ることで被リンクになります。

被リンクを獲得できるサイト

それでは、被リンク獲得になるサイトをご紹介します。

ペライチ

ペライチ
>>ペライチの無料会員登録はこちら

ブロガーなら登録しておきたい、「ペライチ」。

芸能人も公式ブログを開設しているので、ドメインパワーが強力で非常に人気があります。

ペライチはドメインを購入したりという手間がなく、すぐにホームページが開設するので被リンク獲得だけのために登録している方はかなり多いです。

スタートプランは完全無料で、今だけビジネスプランが30日間無料で使えるので、30日間使い終わったらスタートプランに乗り換えるのがベストです。

はてなブックマーク

はてなブックマーク

はてなブックマークはオンライン上でブックマークを保存できるブックマークプラットフォームです。

被リンク効果があるだけでなく、どれだけのユーザーにブックマークされたのか、ブログ単位ではなく記事ごとに注目されるので初心者でも流入が見込めます。

自分で自分のブログをブックマークすることができますので、ぜひ登録しておきましょう。

HTML名刺

HTML名刺

HTML名刺は、自分のプロフィールをWeb上に一枚だけ作れるサイトです。

Twitterと連携すれば1分くらいでサクッと登録できてしまいます。時間ない!という方はこちらだけでも登録しておきましょう。完全無料です。

余談ですが、プロフィールをしっかり書きたい人はTwitterにもリンクを貼ることで認知UPにも繋がります。

にほんブログ村

にほんブログ村

全国のブロガーと順位を競うことができ、順位が上がるとアクセスUPが期待できるブログポータルサイトです。

当ブログもフッター(サイト下部)にリンクを貼っていますが、クリックして応援してもらえることでポイントが入ります。

もちろん被リンク効果もしっかりあり、公式サイトにも「SEO効果で流入増」できると明記されています。また、読者として情報収集に使ってみても良いですね。

人気ブログランキング

人気ブログランキング

にほんブログ村と同じく、全国でのブログ順位を競ってアクセスアップを狙えるブログポータルサイトです。

同様に、自分のブログに設置したリンクをクリックしてもらうことで、ポイントが入り順位が上がっていきます。

こういったブログランキングに参加することで、SNS、検索以外の流入口を作ることができますし、初心者でもアクセスUPを狙いやすくなります。

また、ジャンルごとに分かれたランキングになるので、自分のブログのジャンルに合う利用者層が見込めますし、ニッチなジャンルほど敵がいないのでトップに輝くことも可能です。

まとめ

他にも自分で被リンク獲得ができるサイトはありますが、まずは大手で無料登録が可能なサイトをご紹介しました。

上記を全て登録するだけでドメインパワーが大きくアップできる可能性があるので、時間のある時にやってみてくださいね。

Nana

当ブログでは、経験に基づいた初心者からのブログ術をご紹介しています。

あわせて読みたい
ブログが伸びない初心者向け。収益化のコツをまとめてみた【3ヶ月半で収益5桁】 こんにちは、ルナです。 この記事では私の経験に基づくブログ運営において、成果に結びついた方法を残していこうと思います。 エンジニア、Webデザイナー、SEO担当、何...
あわせて読みたい
Rank Trackerを購入した結果変わったこと。メリットデメリットとGRC比較【検索順位チェック】 こんにちは。ルナです。 当ブログは運営を開始して3ヶ月が経過し、少しずつ検索から遊びに来てくれる方が増えてきました。 これまではSNSでの集客を注力してきましたが...
あわせて読みたい
CocoonからSWELLにブログテーマ移行したので、比較した結果のメリットデメリットを解説 当ブログは12月よりcocoonからSWELLにブログテーマを変更しました。 本記事の作成は12月のため、今の筆者はcocoonとSWELLの違いが非常に敏感です。 無料テーマから有料...

最後までご覧いただき有難うございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

Contents