本記事では、SNSやブログのプロフィールで使用するイラストアイコンを描いてもらう方法をご紹介します。
ブログを運営されている方は何かしら画像を設定していると思いますが、
フリー画像の中でイラストを探すと、他の人と被ってしまったり、あまり種類がないので好みが合わなかったりします。
このイラストも、ココナラで私専用に書いていただきました!
自分だけのためにイラストを描いてもらうことで、ブランド力・認知力アップにも繋がるのでこの機会に利用してみてくださいね。
Contents
ココナラとは?
ココナラココナラの登録方法【1分で完結】
STEP
本登録完了
登録完了メールが到着したら、案内されたURLにログインします。
あとはスキルマーケットでのお買い物を楽しむだけ!
ココナラの使い方・購入まで
ここでは、具体例としてSNS用のアイコンを探して依頼してみますね。
STEP
好きなクリエイターを選ぶ
自分好みのイラストや価格から、依頼したいサービスを選びます。
STEP
購入画面に進む
サービス内容を確認したら購入画面に進み、お支払いをします。
あとは、クリエイターさんのメッセージに従い、依頼内容を送るだけ!(大体は、テンプレートを用意してくれてるので、とっても簡単です。ほぼ待つだけ。)
番外編:自分のスキルを販売するには?
少しでも自分が得意なスキルがあれば、ココナラSTEP
ココナラトップページより「出品する」をクリックする
STEP
どちらの名義で出品するかを選択する
あとは案内に沿って登録していくだけ!
記事執筆・コンテンツ制作を強力にサポートする
\シンプル美と機能性の両立/
無料テーマからの移行が不安、体験談を知りたい方
下記の記事で、私が導入したての頃の体験談を書き留めています。